簡単に書いておきます。
注)Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dでの接続方法です。他機種でも参考ぐらいにはなるかも・・・
当たり前ですが、Bluetooth非搭載の機種は無理ですよ~
まず、[Fnキー][F3キー]を同時に押します。
すると、こちらのランチャーが表示されます。
これのブルートゥースをONにする。
表示されない方は、もしかしたらLauncher Managerというソフトをアンインストールしてしまっているかもしれない。
acer サポート > ドライバーダウンロード
消してしまった場合は、こちらから自分の機種を探せばダウンロードできます。
すると、ツールバーにBluetoothのアイコンが表示されます。
こちらをクリックし、
デバイスの追加をクリック。
接続するBluetooth機器をベアリングモードにする。(ここは製品によって違うので説明書等参照)
すると、新しいデバイスが表示される。
これをクリックすると接続完了。
PINコードを聞かれる場合があります。その場合は機器によって違うのでこれまた説明書等参照
以上。
BluetoothやWi-Fiを使用しないときには、先ほどのランチャーでOFFにしておくと、バッテリーが長持ちします。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿