「緊急地震速報」への対応について
遅いよ・・・ドコモやauはすでに3年ほど前からほとんどの機種で対応してるのに、ソフトバンクは未だに一機種のみ。 「かんたん携帯 831N」
「DELL Streak 001DL」「GALAPAGOS 003SH」「GALAPAGOS 005SH」「HTC Desire X06HT」「HTC Desire X06HTⅡ」「HTC Desire HD 001HT」「Libero 003Z」などの発売済みのスマフォではソフトウェアアップデートで対応するそうです。
対象外のスマホは 「ゆれくるコール” for Android」で仮対応?
で、iPhoneは?
「ゆれくるコール” for iPhone」という、緊急地震速報が簡易的に受信できるアプリに対してサーバーの増強など全面的に支援するとのことです。
これは・・・ソフトバンクGJ?
いや、そもそも 「ゆれくるコール” for iPhone」ってソフトバンクと全く関係の無いアプリだし・・・
金だけだして支援すればいいやみたいな?
府に落ちねえなあ
iPhoneの機能の一部として組み込むのは無理だろうが、ソフトバンクが責任もって緊急地震速報のアプリを作るべきだと思うが。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿